100日祝いのお食い初めの儀式が終わったら、次は待ちに待ったはじめてのお誕生日。ファーストバースデーにもお子様が「一生円満で平和に過ごせますように」と願いを込めて行う一升餅の儀式があります。babyと家族で思いっきり楽しんでお祝いしよう!
一升餅って何?
一升餅は、1歳になったお子様に一升のお餅を背負わせて、ハイハイや歩かせたりする伝統行事です。
一升餅のやりかた
一升餅とは、一升(=約1.8キロ)のもち米を餅にしたもので、餅の重さはおよそ2kgになります。お餅は古くから伝わる縁起のよい食べ物で、一升には「一生」という意味が掛かっていて、「一生食べ物に困らないように」という願いが込められています。また、お餅は丸く平たい形から「一生円満で平和に過ごせますように」という意味も。 一升餅は、1歳になったお子様に一升のお餅を風呂敷やリュックで背負わせて、ハイハイや歩かせたりする伝統行事です。約2キロの重さですから、立てなかったり、歩くことができず泣いてしまうお子様も沢山います。
一升餅っていつやるの?
一升餅の儀式は赤ちゃんの1歳の誕生日の当日に行われることが多いですが、具体的な日程や方法は地域や家庭によって異なります。例えば、祖父母も集まり誕生日の前後の週末に行う場合も。大切なのは、赤ちゃんが健康で幸せに成長することを祝う気持ちです。
立ち上がれたら身を立てられる、座り込んでしまったら家にいてくれる・家を継いでくれる、転んだら厄落としができた!ともいわれます。つまり、背負えなくても立てなくても、お子様の健やかな成長を祈る行事であることに変わりはありません。背負ってみたけど重くて立てない姿や、歩きはじめたけどころんと尻もちをつく姿もたまらなくキュート。お子様が泣けば泣くほど元気になる、と言われている地域もあります。泣いても笑っても、どんな様子でも可愛らしく、喜ばしいことです。 そんな縁起の良い一升餅ですが、転んでケガをしたりしないよう、ご両親がしっかりと注意して見守りましょうね。
一升餅と合わせて行う選びとりの儀式
一升餅とあわせて行われるお祝いで「選び取り」があります。選び取りは、お子様の前にさまざまなアイテムを置いて、お子様がどれを手に取るかで将来の職業や才能を占う伝統行事です。
昔は自宅にあるものを並べておこなっていましたが、(例 ① お金や財布→お金に困らない・富豪になる ・玉の輿にのる②野球やサッカーのボール→運動神経抜群・将来はスポーツ選手 など)現代では、実物のアイテムを並べつのではなく、イラストが描かれた「選び取りカード」を使用するご家庭が増えています。
ONE(一升餅/一升米専門店・姉妹サイト)ではお祝いの雰囲気に合わせて、様々な選び取りカードをご用意しています。
中でも、お米袋に選び取りの絵をプリントした、選べる一升米セットが選び取りの儀式の後に、お子様が選んだお米をそのまま離乳食としてお楽しみいただけるため、人気となっております。一生に一度の記念日ですので、ご家族で我が家流の選び取りを楽しんでくださいね。
お餅だけじゃない!選べる一升餅と一升米
お餅という縁起物の伝統行事である一升餅ですが、最近は核家族化も進み、約2キロものお餅をご家族で消費するのは大変で、せっかくのお祝いですが少々負担に感じる方もいらっしゃいます。そこで、お餅ではなくお米で1歳のお祝いをする方現代風にパンでお祝いする方も!
ONEではお子様も離乳食で食べられる「一升米」をご用意しました!ご家庭にあわせて、お餅とお米をチョイスできる、選べる一升餅・一升米で、お祝いがぐっと楽しくなります。
ONEの一升米は「選べる一升米」といって、1合ずつお米を小分けにして、お米袋に選び取りのかわいい絵柄をプリント。お米で選び取りをするユニークなセットです。赤ちゃんも掴みやすい小分けサイズで、選んだお米を記念に炊いてご家族で召し上がるのもおすすめです。
またONEの一升米の嬉しいポイントは一袋ずつ銘柄の選択が可能。普段食べないお米の銘柄をお試しいただくことができます。選択できる名柄は時期によって異なりますが「こしひかり」「つきあかり」「ひとめぼれ」「あきたこまち」「こしいぶき」など詳しい銘柄についてはこちらのページをチェックしてみてください。
お餅もお米も割合が選べる一升餅・米MIX
伝統的なお餅と日常使いできるお米をMIXすることもできます!せっかくの記念なのでお餅で儀式もしたいけど、2キロのお餅はちょっと・・というご家族も、お米と組み合わせることができるので、いいとこどりのセットです。このMIXセットにはONEおすすめの赤ちゃん用おやつ「くちどけおこめぼー」もお付けしています。撮影中お子様がぐずりそう、、、そんな時に大活躍するのがくちどけおこめぼーです。
お餅とお米と、赤ちゃんの安心おいしいお菓子のセットで一升!お祝いに駆けつけてくれた親戚にはお餅をおすそ分け、お米はご夫婦で食べ比べを楽しんでいただき、1歳を迎えた赤ちゃんには素材にこだわった安心おやつをプレゼント。ご家族全員が一升餅のお祝いを楽しんでいただけるように工夫しています。お餅を多め、お米が多め好きな量でカスタマイズできるのがoneの選べる一升餅の特徴です。
大人気のキャラクターとコラボ中!ここでしか買えない商品
サンリオキャラクターズとスペシャルコラボした一升餅を販売中。可愛いサンリオキャラクターがプリントされたリュックサック、お部屋を華やかにするガーランドが標準でセットに。タペストリーやケーキをつけるとさらに華やかなパーティーになります。サンリオ好きさんは必見のデザインです。
一升米セットの米袋や、一升餅セットのお餅シール、タペストリーなど名入れに対応した商品も各種取り揃えています。一升米のお米袋には顔写真をプリントすることもできます。
一歳の記念に名入れをしてあなただけのオリジナル一升米に !
ファーストバースデーを特別な記念日として残すことができます。 一生に一度のfirstbirthday。特別に飾って、赤ちゃんのキュンとする可愛さを思い出に残しましょう。
大きなお餅は切り分けるの大変 Oneの一升餅は小分け餅で親戚や祖父母へ配りやすい小分け餅
お祝いの行事にかかせないお餅!ONEではお餅を小分けにしています。小分け餅ならではのメリットをご紹介します。
1. 取り扱いが簡単
大きなお餅は切り分ける際に手間がかかります。一方、小分けにされた餅は取り扱いが非常に簡単です。特に小さな子どもがいる家庭では、手軽に扱えることが大きな利点です。
2. 食べやすい
小分けされた餅は、適量にカットされています。小さいお子様や高齢者にとっては、一口サイズの餅は食べやすく、安全に食べることができます。
3. 保存しやすい
一度に食べきれない場合でも、必要な分だけ取り出して使用できるため、鮮度を保ちやすいです。また、小分け餅は冷凍保存が可能で、長期間保存することもできます。
4. プレゼントやお裾分けに最適
小分け餅は、プレゼントやお裾分けに最適です。個包装されていることで、贈り物としても扱いやすく、相手に対して衛生的で便利です。
ハレの日に食べるお餅
お餅は、日本の伝統的な食材であり、古代から「神聖な食べ物」として崇拝されてきました。また、お餅は神様への供物としても使われており、特に新年や祝い事などのハレの日に食べることが多いです。
「ハレの日」とは、日本の伝統的な文化における特別な日や祝いの日を指します。通常の「ケ(日常)」と対比される「ハレ(非日常)」の概念に基づいています。ハレの日には、特別な行事や祭り、家族の祝福などが行われることが多いです。
お餅は、米から作られるため、稲作文化が根付いている日本にとって、豊穣や繁栄の象徴です。米は「食」の基本であり、お餅もその延長として、豊かさや幸福を願う意味が込められています。お餅は、日本の文化や歴史と密接に結びついており、特別な日を祝う大切な食べ物として今も多くの人々に愛されています。一升餅のお餅も、是非儀式のあとにみんなで食べて赤ちゃんの健やかな成長をお祈りしましょう。