お食い初めの儀式で着るものは?

クラウンや花輪などをかぶせても主役の赤ちゃんがさらにかわいくなりますよ。
かぶりものならお誕生日など繰り返し使えて便利です。

伝統的には和装を用意する

お食い初めでは色付きの小袖を着せるのが正式なやり方。
母方の実家から贈られるのが習わしです。

古来日本では赤ちゃんは神の子として白い産着のみを着せ、100日超えたあたりで人間の子となり大人と同じ色付きの小袖を着せたそうです。
これを「お色直し式」といって、現代ではお食い初めと一緒に行うようになったことからお食い初めでは色付きの小袖を着る、ということになったそうです。

男の子は黒やグレーに鶴や松、女の子は朱色に花柄や束ね熨斗を選ばれることが多いそう。
せっかくなのでレンタルを利用するものいいですよね。

和装とカジュアルを兼ね備えた袴ロンパース

袴ロンパース

小袖はあこがれるけど、手が出しづらい…でもなるべく正装にしたい!
そんな方にお勧めなのが袴ロンパース。
着脱が簡単で着心地のいいものが多く、長時間でも赤ちゃんが疲れないのが嬉しいポイント。
デザインが豊富で正式な和装に近いものから、カジュアルでかわいいデザインまで、シーンに合わせて選びましょう。

フォーマルな洋装も人気

フォーマルな洋装も人気

最近では和装にこだわらず、洋装でお祝いするご家庭も増えてきています。
男の子ならタキシード風でネクタイや帽子をかぶせたり、女の子ならドレス風やワンピーススタイルのベビー服を。
お色直し式を意識して色付きのお洋服を選んでみてもいいかも。

小物で特別感を出して

小物で特別感を出して

自宅でカジュアルにやりたい、お洋服は赤ちゃんが過ごしやすい普段着でやりたい。
そんな時は小物で特別感を出してあげるのがおすすめ。
蝶ネクタイやレースの付いたスタイなどもいいですし、着物風のデザインになったスタイなんかもおすすめです。
クラウンや花輪などをかぶせても主役の赤ちゃんがさらにかわいくなりますよ。
かぶりものならお誕生日など繰り返し使えて便利です。
HARERU ソフトクラウン

いかがでしたか。
どのスタイルを選ぶにしても、主役の赤ちゃんのご機嫌を損なってしまってはお祝いが台無しです。
形式にとらわれず締め付けの少ないリラックスできるものを選んであげたいですね。

この投稿をInstagramで見る

お祝い膳.com Official Instagram(@oiwaizen.com_official)がシェアした投稿

プライバシーマークお祝い膳.comはプライバシーマーク制度に基づき、
お客様の個人情報を安全に管理しております。

copyright ©︎ oiwaizen.com all rights reserved.